雨小屋雑記
サイトは一次創作メインなので、創作以外で、ついったさんでつぶやくよりもブログとかで落ち着いて書きたいな、みたいなことを書いてます。 結果的に、ほとんどラテールの話しかしてないですが。 書きたいことがあるときにだけ、不定期で書いてます。
だいぶ今更ですが、後から振り返ると自分にとって目まぐるしい期間だったと思ったのと、たくさんお世話になった72時間+αの記録をどこかに残しておきたいなぁと思ったので、箇条書きでつらつらと。あくまで自分用のメモという感じですが。
チャプター中のことは走ってる間に残したメモやスクショを元にしてますが、チャプター前の準備は残した情報が少ないのでうろ覚えの部分があります。
■イベント開始前ぐらいまで
・全平日(月曜~木曜)だったので無理やり有休を確保。
・前回、それなりにイベントボーナス積んでたのに肩こりで走れなかったのが無念過ぎて、ひたすら司君のマスターランクとスキルレベル上げてました。
・マイセカイのゲート上げておけば強いのでは? と思って、4月中にはレベル40達成。ダイヤを求めて岩とか樽とかを全回収の日々でした。
・その他、ぬいぐるみを作ったり種集めたり、総合力とイベントボーナスに繋がる部分はがんばって準備してました。
つまりスキル実効値は……みたいな感じです。
■イベントガチャ開始後
・とりあえず全員集まるまで。前回天井2回だったのが、今回は1回で済んでとても安心しました。
・限定レン君はいないので、体育祭のミクさんを入れて全員マスターランク5に。
このとき、スキルレベルのことは全く考えていませんでした。
司君だけ何も考えずにスキルレベル4にしたぐらい。
■イベント開始後(類君チャプター中)の土日
・イベント中に食べるものを準備。
ゼリー飲料:たくさん飲んだ。 完全メシ(スムージー):たくさん飲んだ。
〇〇バーみたいなの:それなりに食べた。 お菓子:ほとんど食べなかった。
日持ちするパン:食べなかった。 甘酒:ちょっと前に買った1本だけ。飲んだ。
エナドリ:怖くて飲めなかった(普段味の好みの問題でカフェイン飲料全般飲んでないので)
・せっかく有休を3.5日も取ったのだから、みんライで野良で走るのをやめようと、このあたりのタイミングでようやく決意。コミュニケーションが怖くて、今まではずっと逃げてました……
・決意したはいいものの、他の走り方の知識がなさすぎるので、とりあえず公式ディスコ鯖の募集チャンネルを見ました。よくわからない数字が載っている……
・よくわからない数字の正体を調べて、スキル実効値や内部値のことを初めて知りました。
知らないことが多すぎるので、とりあえずたくさん調べました。ツイ募のこと、サーバーのこと、スタンプのこと、いろいろ……
・スキル実効値をどうにかしようと、あれこれ。
とりあえず編成をミクさん先頭にしたり、かき集めたカケラでスキルレベルを上げたり、バッジを集めて純結晶交換したり、それでも足りないので今後使う予定の石を公式ストアで買っておまけをもらったりと、どうにかがんばって実効値220%まで上げました。限定レン君持ってないランナーとしての理論値は226%のはずなので、それなりにがんばったと思いたい……
・スタダの募集にお声掛けさせていただきました。
ものすごく緊張してました、でも勇気を出してよかったです。とても助かりました、ありがとうございました!
・初めてのツイ募参加。
類君チャプターのうちに少しでも慣れておこうと思い、ツイ募に参加しました。0炊きエビ周回でバッジ集めも必要だったので……
何度も条件を確認して、震えながら入室ボタンを押してましたが、ちょっとずつ慣れました。
・あと土日の間にたくさん寝ました。寝溜めはできなくても、今までの睡眠不足を少しでも解消するつもりで。
■司君チャプター初日のお昼頃
・どうせやるならもっと徹底的にやるべきでは? と思い、まだ募集されているサーバーを探して、参加させていただきました。
本当にたくさんお世話になりました。ありがとうございました……!!!
・午後休を取って、あとは夕方ぐらいまで寝ました。
■チャプター中:目標のこととか
・当初の目標は、1000位以内で行けるところまで。自分の限界が知りたかったので、最初から最後まで常に10炊きで走りました(ポイント調整時除く)
天フェニの時、終盤以外ずっと5炊き(うろ覚え、3炊きだったかも)で、野良だけで滑り込み花ランしたので、とりあえず1000位以内はそう難しくはないだろうと漠然と考えてました。
・13日21時頃(開始から25時間)、サーバーのシフトから抜けたタイミングで順位を確認したら、98位でした。維持はできないだろうなぁと思って、記念にスクショを撮ってちょっとはしゃいでました。
・14日午前1時半頃から、2時間ぐらいの仮眠のつもりでぐっすり6時間。アラーム止めようとした拍子にオートも33回残しで止めてました……
起床時点で順位は109位でしたが、ボーダーとの差が700万ぐらいあったので、やっぱり100位以内は無理じゃないかなぁと。
・14日18時頃(開始から46時間)、サーバーのシフトから抜けてマイセカイの全回収も済ませた後に順位を確認すると、ちょうど100位。無理だと思っていた順位に、このまま手を伸ばし続けたらもしかしたら届くかも、という気持ちが芽生えました。あとはひたすら走りました。
■チャプター中:編成とか
・イベントボーナス:理論値-16%
・編成 130/220/35.5万
実効値低めなのにアンコール取りがちなのが申し訳なかったです。サーバーの皆さんはとても優しかったですが、自分の精神衛生上よくないので、今回の反省を今後に活かそうと心に決めました。
・初めて1回の獲得ポイントが10万を超えてレイアウトが崩れるのを見ました。スクショは一枚もありません。部屋解散のタイミングとかで撮ればよかった……
■チャプター中:稼働時間の内訳とか
12日20時~13日2時:Xでスタダに参加させていただきました。とてもありがたかったです!
13日2時~8時45分:あっちこっちのツイ募に解散するまで入れていただいて、ひたすら走りました。ありがとうございました!
13日9時~21時:サーバーで走らせていただきました。誰かとお話しながら一緒に走るイベランの楽しさを知りました。こんなに楽しいイベランは初めてでした……
13日21時~14日1時半:この時間帯もひたすらツイ募に入ってました。
14日1時半~7時半:家のネットがメンテナンスで止まり、スマホは大丈夫なもののPCからツイ募を探せなくなったので、諦めて仮眠を取ることに。2時間のつもりが6時間ぐっすり。寝てる間のオートは先に書いた通り残り33回で止まりました。でもぐっすり眠って元気。
14日7時半~8時45分:マイセカイやったり、ツイ募に入ったり。
14日9時~18時:サーバーで走らせていただきました。安定感がすごくて本当に感謝しかないです!
14日18時~15日8時半:マイセカイやったり、ひたすらツイ募に入ったり。途中で30分か1時間ぐらい(メモが怪しい)、今度はぐっすりしないように椅子で仮眠取った以外はずっと走ってました。すごく高い実効値でアンコを取り続けて、名前でもそのことを宣言されていたとてもかっこいい方に出会ったのもこのあたりだった気がします。すごく憧れています。
15日9時~ラスト:マイセカイ休憩と最後のポイント調整以外、ずっとサーバーで走らせていただきました。本当にたくさんお世話になりました。ありがとうございました!!!
最後の30分ぐらいで、100位以内は確定と思ってよさそうでしたので、初めてのポイント調整をしました。ポイント調整のこともサーバーで教えていただきました。下四桁だけでも調整できてよかったです……
最終ポイントは171,420,517ptでした!
■チャプター中:健康管理とか
・PCでスプレッドシートを開いておいて、一時間単位で水分補給、ストレッチをした時間帯に〇を付けたり、その一時間の間に食べたものを記録したりして、とにかく徹底的に管理しました。水分補給はかかりつけ医の先生からいつも言われてるし、肩こりの再発も怖いし……
・普段から少食であまりご飯食べたくない方でしたが、いつにもまして固形物を食べたくなくなったので、ゼリー飲料や飲み物系で栄養を確保しました。単に食べてないから栄養足りなくて体調が悪い、というのは何度か経験して学んだつもりなので……
・人差し指勢なので、辞書とかを積み上げた上に角度を付けたスマホを載せて、できるだけ首とかの負担が減らないかなぁみたいなことをしてました。あと、精度は下がるものの、エビ赤ぐらいなら手持ち人差し指? みたいなこともできるので、たまに切り替えて楽な姿勢で叩いてました。
■振り返りと今後
・走っている間も、走り終わった直後も、今もずっと思っていますが、たくさんの方々に本当にたくさん助けていただいたおかげで、手が届いた順位でした。本当にありがとうございました。お世話になった分はしっかりお返ししたいというただの自分のエゴですが、助けてくださった皆さまの支援に行きたいです……ツイ募で出会った方に至ってはお名前すらメモできてなかったりしますが……
・フィナーレチャプターの日程が、有休一日+午後半休で走れるのでは、という感じなので、1000位目標で走りたいなと考えています。
どういう形で走るかはまだ決めてないですが、今回みたいな半分ぐらいシフト、半分ぐらいツイ募+休憩・睡眠、というのが自分にとっては理想的なのかなぁと思ったりしてます。誰かとお話しながら走りたい気持ちがある一方で、一人で無言で走る時間も一定割合ないと駄目なタイプだなぁと思うので……
チャプター中のことは走ってる間に残したメモやスクショを元にしてますが、チャプター前の準備は残した情報が少ないのでうろ覚えの部分があります。
■イベント開始前ぐらいまで
・全平日(月曜~木曜)だったので無理やり有休を確保。
・前回、それなりにイベントボーナス積んでたのに肩こりで走れなかったのが無念過ぎて、ひたすら司君のマスターランクとスキルレベル上げてました。
・マイセカイのゲート上げておけば強いのでは? と思って、4月中にはレベル40達成。ダイヤを求めて岩とか樽とかを全回収の日々でした。
・その他、ぬいぐるみを作ったり種集めたり、総合力とイベントボーナスに繋がる部分はがんばって準備してました。
つまりスキル実効値は……みたいな感じです。
■イベントガチャ開始後
・とりあえず全員集まるまで。前回天井2回だったのが、今回は1回で済んでとても安心しました。
・限定レン君はいないので、体育祭のミクさんを入れて全員マスターランク5に。
このとき、スキルレベルのことは全く考えていませんでした。
司君だけ何も考えずにスキルレベル4にしたぐらい。
■イベント開始後(類君チャプター中)の土日
・イベント中に食べるものを準備。
ゼリー飲料:たくさん飲んだ。 完全メシ(スムージー):たくさん飲んだ。
〇〇バーみたいなの:それなりに食べた。 お菓子:ほとんど食べなかった。
日持ちするパン:食べなかった。 甘酒:ちょっと前に買った1本だけ。飲んだ。
エナドリ:怖くて飲めなかった(普段味の好みの問題でカフェイン飲料全般飲んでないので)
・せっかく有休を3.5日も取ったのだから、みんライで野良で走るのをやめようと、このあたりのタイミングでようやく決意。コミュニケーションが怖くて、今まではずっと逃げてました……
・決意したはいいものの、他の走り方の知識がなさすぎるので、とりあえず公式ディスコ鯖の募集チャンネルを見ました。よくわからない数字が載っている……
・よくわからない数字の正体を調べて、スキル実効値や内部値のことを初めて知りました。
知らないことが多すぎるので、とりあえずたくさん調べました。ツイ募のこと、サーバーのこと、スタンプのこと、いろいろ……
・スキル実効値をどうにかしようと、あれこれ。
とりあえず編成をミクさん先頭にしたり、かき集めたカケラでスキルレベルを上げたり、バッジを集めて純結晶交換したり、それでも足りないので今後使う予定の石を公式ストアで買っておまけをもらったりと、どうにかがんばって実効値220%まで上げました。限定レン君持ってないランナーとしての理論値は226%のはずなので、それなりにがんばったと思いたい……
・スタダの募集にお声掛けさせていただきました。
ものすごく緊張してました、でも勇気を出してよかったです。とても助かりました、ありがとうございました!
・初めてのツイ募参加。
類君チャプターのうちに少しでも慣れておこうと思い、ツイ募に参加しました。0炊きエビ周回でバッジ集めも必要だったので……
何度も条件を確認して、震えながら入室ボタンを押してましたが、ちょっとずつ慣れました。
・あと土日の間にたくさん寝ました。寝溜めはできなくても、今までの睡眠不足を少しでも解消するつもりで。
■司君チャプター初日のお昼頃
・どうせやるならもっと徹底的にやるべきでは? と思い、まだ募集されているサーバーを探して、参加させていただきました。
本当にたくさんお世話になりました。ありがとうございました……!!!
・午後休を取って、あとは夕方ぐらいまで寝ました。
■チャプター中:目標のこととか
・当初の目標は、1000位以内で行けるところまで。自分の限界が知りたかったので、最初から最後まで常に10炊きで走りました(ポイント調整時除く)
天フェニの時、終盤以外ずっと5炊き(うろ覚え、3炊きだったかも)で、野良だけで滑り込み花ランしたので、とりあえず1000位以内はそう難しくはないだろうと漠然と考えてました。
・13日21時頃(開始から25時間)、サーバーのシフトから抜けたタイミングで順位を確認したら、98位でした。維持はできないだろうなぁと思って、記念にスクショを撮ってちょっとはしゃいでました。
・14日午前1時半頃から、2時間ぐらいの仮眠のつもりでぐっすり6時間。アラーム止めようとした拍子にオートも33回残しで止めてました……
起床時点で順位は109位でしたが、ボーダーとの差が700万ぐらいあったので、やっぱり100位以内は無理じゃないかなぁと。
・14日18時頃(開始から46時間)、サーバーのシフトから抜けてマイセカイの全回収も済ませた後に順位を確認すると、ちょうど100位。無理だと思っていた順位に、このまま手を伸ばし続けたらもしかしたら届くかも、という気持ちが芽生えました。あとはひたすら走りました。
■チャプター中:編成とか
・イベントボーナス:理論値-16%
・編成 130/220/35.5万
実効値低めなのにアンコール取りがちなのが申し訳なかったです。サーバーの皆さんはとても優しかったですが、自分の精神衛生上よくないので、今回の反省を今後に活かそうと心に決めました。
・初めて1回の獲得ポイントが10万を超えてレイアウトが崩れるのを見ました。スクショは一枚もありません。部屋解散のタイミングとかで撮ればよかった……
■チャプター中:稼働時間の内訳とか
12日20時~13日2時:Xでスタダに参加させていただきました。とてもありがたかったです!
13日2時~8時45分:あっちこっちのツイ募に解散するまで入れていただいて、ひたすら走りました。ありがとうございました!
13日9時~21時:サーバーで走らせていただきました。誰かとお話しながら一緒に走るイベランの楽しさを知りました。こんなに楽しいイベランは初めてでした……
13日21時~14日1時半:この時間帯もひたすらツイ募に入ってました。
14日1時半~7時半:家のネットがメンテナンスで止まり、スマホは大丈夫なもののPCからツイ募を探せなくなったので、諦めて仮眠を取ることに。2時間のつもりが6時間ぐっすり。寝てる間のオートは先に書いた通り残り33回で止まりました。でもぐっすり眠って元気。
14日7時半~8時45分:マイセカイやったり、ツイ募に入ったり。
14日9時~18時:サーバーで走らせていただきました。安定感がすごくて本当に感謝しかないです!
14日18時~15日8時半:マイセカイやったり、ひたすらツイ募に入ったり。途中で30分か1時間ぐらい(メモが怪しい)、今度はぐっすりしないように椅子で仮眠取った以外はずっと走ってました。すごく高い実効値でアンコを取り続けて、名前でもそのことを宣言されていたとてもかっこいい方に出会ったのもこのあたりだった気がします。すごく憧れています。
15日9時~ラスト:マイセカイ休憩と最後のポイント調整以外、ずっとサーバーで走らせていただきました。本当にたくさんお世話になりました。ありがとうございました!!!
最後の30分ぐらいで、100位以内は確定と思ってよさそうでしたので、初めてのポイント調整をしました。ポイント調整のこともサーバーで教えていただきました。下四桁だけでも調整できてよかったです……
最終ポイントは171,420,517ptでした!
■チャプター中:健康管理とか
・PCでスプレッドシートを開いておいて、一時間単位で水分補給、ストレッチをした時間帯に〇を付けたり、その一時間の間に食べたものを記録したりして、とにかく徹底的に管理しました。水分補給はかかりつけ医の先生からいつも言われてるし、肩こりの再発も怖いし……
・普段から少食であまりご飯食べたくない方でしたが、いつにもまして固形物を食べたくなくなったので、ゼリー飲料や飲み物系で栄養を確保しました。単に食べてないから栄養足りなくて体調が悪い、というのは何度か経験して学んだつもりなので……
・人差し指勢なので、辞書とかを積み上げた上に角度を付けたスマホを載せて、できるだけ首とかの負担が減らないかなぁみたいなことをしてました。あと、精度は下がるものの、エビ赤ぐらいなら手持ち人差し指? みたいなこともできるので、たまに切り替えて楽な姿勢で叩いてました。
■振り返りと今後
・走っている間も、走り終わった直後も、今もずっと思っていますが、たくさんの方々に本当にたくさん助けていただいたおかげで、手が届いた順位でした。本当にありがとうございました。お世話になった分はしっかりお返ししたいというただの自分のエゴですが、助けてくださった皆さまの支援に行きたいです……ツイ募で出会った方に至ってはお名前すらメモできてなかったりしますが……
・フィナーレチャプターの日程が、有休一日+午後半休で走れるのでは、という感じなので、1000位目標で走りたいなと考えています。
どういう形で走るかはまだ決めてないですが、今回みたいな半分ぐらいシフト、半分ぐらいツイ募+休憩・睡眠、というのが自分にとっては理想的なのかなぁと思ったりしてます。誰かとお話しながら走りたい気持ちがある一方で、一人で無言で走る時間も一定割合ないと駄目なタイプだなぁと思うので……
PR
プロフィール
HN:
てるうさ
性別:
非公開
最新記事
使用画像(スクショ)の著作権
©HappyTuk Co., Ltd. All Rights Reserved.
© Actoz Soft. All Rights Reserved.