雨小屋雑記
サイトは一次創作メインなので、創作以外で、ついったさんでつぶやくよりもブログとかで落ち着いて書きたいな、みたいなことを書いてます。 結果的に、ほとんどラテールの話しかしてないですが。 書きたいことがあるときにだけ、不定期で書いてます。
シュークリームではなくグミですが、タイトル通りの話。
事の発端は今年の1月、初めて東京ワンピースタワーに行きまして。
その帰り際、麦わらストアで欲しいものがたくさんある中なにを買おうか散々悩み、オペオペの実グミも一度は手に取り、でもやっぱりいいかなと思って棚に戻し。
更に悩んでようやく並んだレジ。
レジ前の棚にも並ぶオペオペの実グミ。
……結局衝動買いしちゃいました。
この通り、オペオペの実味(=すごくまずい)は10個中3個なので、GWあたりに友だちと集まった時に5個、実家に帰った時に家族と一緒に4個、あとの1個はどちらかのタイミングか一人のときに食べればいいかなぁとぼんやり考えていました。
この頃は、少なくとも帰省の予定がなくなるなんて思ってもいなかったので。
そして現在。
確か3月ぐらいから家族にも友だちにもほぼ会ってないので(家族に至ってはお正月以来一度も会えてない)、上記の計画も崩れたわけですが、賞味期限は待ってくれない。
仕方がないので、一人で全部食べる覚悟を決めたのですが。
それでもやっぱり寂しい! 悲しい!
ここ最近や今現在の世界中のいろんな方々の辛さ悲しさその他諸々と比べたら本当に些細でどうでもいいことだけど、私個人の絶対値で測ればやっぱり寂しい!
というわけで、せめてこんな感じでブログとかのネタにできないかな、誰かに読んでもらって一緒に食べてる感を感じられないかな、と思ってこの記事を書くことにしました。
ここまで全部あらすじ。
そしてオペオペの実グミを食べます。
単体だと辛いかなと思って、お昼ごはんのパンと、白い恋人のチョコレートドリンクも一緒に。
関係ないですが、チョコレートドリンクはこの前夜中に小説読んでたら、脳内の連想でふと思い出して、このご時世にもし生産中止とかにでもなって飲めなくなったらあまりにも悲しいと思って急いで通販ないか調べて公式の通販でまとめ買いしました。
とてもおいしくて大好きなので、甘いものが好きな方はぜひ。
話を戻して、さっそく個包装になっている中身のグミを取り出しました。
イチゴの香りがする。
……
写真だとわかり辛いかもなのですが、右下の3つだけ、色が鮮やかな気が。
とりあえず個包装を開けずに香りをかいでみたら、どちらもイチゴの香りがしました。
そして、色の違う3つのうちの一つを。
……やっぱりまずいです。
でも意外となんとかなるような、あ、でも、刺激が強いような。
チョコドリンクで流し込みました。
そのまま色鮮やかなのをもう1つ。
やっぱりまずい。
なんか鼻にツンとくるような。
3つのうちの最後の1つ。
やっぱりまずい。
でもローさんが食べたオペオペの実をイメージした味だと思えば。
コラさんが命がけで手に入れて、ローさんの命を救ったオペオペの実風の味だと思えば。
あと病院の薬の方がもっと苦いのあったような気がする記憶を思えば。
案外普通に食べきれました。
そしてオペオペの実の形がかわいいイチゴ味のグミが7つ残った……
念のためとりあえず2つ食べましたが、普通のイチゴ味のグミでした。
残りはせっかくだから、賞味期限内にちょっとずつ食べようかな……
以上、一人ロシアンシュークリームみたいなことをしようとしたけどあんまりそんな感じにならなかったお話でした。
ところでワンピースタワーの閉園がとても悲しくて寂しいです……
最初の方に書いた今年の1月の話、自分にとって最初で最後になってしまいましたが、本当に楽しい時間でした。
本当に本当に、ありがとうございました!!!
事の発端は今年の1月、初めて東京ワンピースタワーに行きまして。
その帰り際、麦わらストアで欲しいものがたくさんある中なにを買おうか散々悩み、オペオペの実グミも一度は手に取り、でもやっぱりいいかなと思って棚に戻し。
更に悩んでようやく並んだレジ。
レジ前の棚にも並ぶオペオペの実グミ。
……結局衝動買いしちゃいました。
この通り、オペオペの実味(=すごくまずい)は10個中3個なので、GWあたりに友だちと集まった時に5個、実家に帰った時に家族と一緒に4個、あとの1個はどちらかのタイミングか一人のときに食べればいいかなぁとぼんやり考えていました。
この頃は、少なくとも帰省の予定がなくなるなんて思ってもいなかったので。
そして現在。
確か3月ぐらいから家族にも友だちにもほぼ会ってないので(家族に至ってはお正月以来一度も会えてない)、上記の計画も崩れたわけですが、賞味期限は待ってくれない。
仕方がないので、一人で全部食べる覚悟を決めたのですが。
それでもやっぱり寂しい! 悲しい!
ここ最近や今現在の世界中のいろんな方々の辛さ悲しさその他諸々と比べたら本当に些細でどうでもいいことだけど、私個人の絶対値で測ればやっぱり寂しい!
というわけで、せめてこんな感じでブログとかのネタにできないかな、誰かに読んでもらって一緒に食べてる感を感じられないかな、と思ってこの記事を書くことにしました。
ここまで全部あらすじ。
そしてオペオペの実グミを食べます。
単体だと辛いかなと思って、お昼ごはんのパンと、白い恋人のチョコレートドリンクも一緒に。
関係ないですが、チョコレートドリンクはこの前夜中に小説読んでたら、脳内の連想でふと思い出して、このご時世にもし生産中止とかにでもなって飲めなくなったらあまりにも悲しいと思って急いで通販ないか調べて公式の通販でまとめ買いしました。
とてもおいしくて大好きなので、甘いものが好きな方はぜひ。
話を戻して、さっそく個包装になっている中身のグミを取り出しました。
イチゴの香りがする。
……
写真だとわかり辛いかもなのですが、右下の3つだけ、色が鮮やかな気が。
とりあえず個包装を開けずに香りをかいでみたら、どちらもイチゴの香りがしました。
そして、色の違う3つのうちの一つを。
……やっぱりまずいです。
でも意外となんとかなるような、あ、でも、刺激が強いような。
チョコドリンクで流し込みました。
そのまま色鮮やかなのをもう1つ。
やっぱりまずい。
なんか鼻にツンとくるような。
3つのうちの最後の1つ。
やっぱりまずい。
でもローさんが食べたオペオペの実をイメージした味だと思えば。
コラさんが命がけで手に入れて、ローさんの命を救ったオペオペの実風の味だと思えば。
あと病院の薬の方がもっと苦いのあったような気がする記憶を思えば。
案外普通に食べきれました。
そしてオペオペの実の形がかわいいイチゴ味のグミが7つ残った……
念のためとりあえず2つ食べましたが、普通のイチゴ味のグミでした。
残りはせっかくだから、賞味期限内にちょっとずつ食べようかな……
以上、一人ロシアンシュークリームみたいなことをしようとしたけどあんまりそんな感じにならなかったお話でした。
ところでワンピースタワーの閉園がとても悲しくて寂しいです……
最初の方に書いた今年の1月の話、自分にとって最初で最後になってしまいましたが、本当に楽しい時間でした。
本当に本当に、ありがとうございました!!!
PR
プロフィール
HN:
てるうさ
性別:
非公開
使用画像(スクショ)の著作権
©HappyTuk Co., Ltd. All Rights Reserved.
© Actoz Soft. All Rights Reserved.